秋の新作、マロンデニッシュはじめました!
中にはマロンペースト、上には国産和栗をのせました。栗づくしのデニッシュです。
#栗のデニッシュ #秋限定
明日は歴まち朝市の日!
朝市限定☆コラボサンドの日!
明日は愛宕町武田精肉店さんの塩焼きチキンです!美味しそうな香りも写真でお届け出来たらよいのにな〜!(^O^)
この三連休は休まず営業いたしますが19日(月)は早仕舞い(13時頃)いたします。皆様楽しい連休になりますように!
#コラボサンド #武田精肉店 #だいどこ市
今日の江差は良いお天気で、十五夜のお月見日和です。
コーヒー豆はモリヒコさん・テーラードコーヒーさん各店から秋限定ブレンドが入荷しました。
タイプは違えど、どちらもしっかり秋を感じさせてくれます。それぞれの秋を感じて頂きたい絶品コーヒー、皆様も是非。
#モリヒコ #テーラードコーヒー
9月に入っても暑い日が続いていますが、夕暮れが早くなり、道路の脇にはススキが生えて、季節は確実に進んでいるようです。
季節の菓子パンは「栗あんぱん」がはじまりました!上品な栗あんに、角切りの栗がコロコロ入っています。
焼き上がりは10時頃。約1ヶ月間の限定販売です。是非お試し下さい!
#栗あんぱん
明日4日当店はお休みですが、函館で開催されるバル街でベッキーのパンが食べられます!
江差から出店のチャミセさんがパンを付け合わせに使って下さいます。パンは全粒粉パンとライ麦パン。小麦の違いを味わって下さいね!(^o^)/
明日9/3(土)は歴まち朝市の日!
朝市限定サンドイッチの日!です!
今回は、同じ歴まち商店街の「画夢(旧吉田酒店)」さんのコロッケ!
販売は朝8時から、毎回10時前頃には売り切れますのでお早めにどうぞ!
またお知らせしていますとおり、9/4(日)は臨時休業です!
お買い忘れございませんよう、よろしくお願いいたします。
9月のお知らせです。
9月4日(日)は試験のため臨時休業いたします。
定休日も合わせて3連休となります。ご迷惑をおかけいたしますがどうぞご了承下さいませ。
9/19(月)は第3月曜ですが、今回は祝日ということもあり営業いたします。
レモンクリームぱん、フォカッチャなどの夏限定商品はまもなく販売終了し、秋の限定商品がはじまります。
試験前に体調を崩し大ピンチですが、頑張ります!
先日の展示会で、かわいいホットケーキミックスを見つけました♪
北海道産小麦でベーキングパウダーはアルミフリー。製造元の木田製粉さんは札幌篠路の製粉メーカーで、しっとりもっちりした食感の小麦です。
当店の人気No.1食パンも木田製粉さんの小麦を使用しています!
後は牛乳と卵をご用意下さい。卵は是非松永さんの卵を!生地のふくらみ方が違いますよ〜!
メイプルシロップも純度100%の美味しいものをご用意していますので、合わせてどうぞ♪
色々レシピはこちら↓
http://www.kidaseifun.co.jp/recipes/
#パンケーキミックス #木田製粉 #遊楽卵 #ホットケーキミックス
かもめ島の開陽丸で、電動アシスト付き自転車などの貸し出しを行っているそうです!
駐車場が少なく、アップダウンの多い江差の町をより楽しめますね!
ぜひご利用下さい!
以下北海道・檜山の旅facebookより
「【江差】電動カート、アシスト自転車ほか “無料”貸出中!
開陽丸記念館にある江差観光案内所で、電動カート、電動アシスト付自転車、車イス、ベビーカーの無料貸出を行っています。
「電動アシスト付き」を無料で貸出している観光地は、あまり聞いたことが無いですよ!!…
今年の営業は10月末までで、少なくとも今年の営業期間は無料で行うとのことです \(^o^)/
これからは、開陽丸前の駐車場に車を停めて、レンタサイクル&カートを借りて、江差の街を巡るというのがお勧めです!
いにしえ街道の端までは片道1km以上ありますが、自転車なら楽々です。坂の上の菓子店やお寺などにも、アシスト付き自転車ならスイスイ登っていけますよ!!
▼詳細はこちら
http://www.kaiyou-maru.com/arukimap.html (う)」
北海高校決勝進出おめでとうございます‼︎
写真は2005年に駒苫が連覇した時の新聞です。あまりに感動したので、いまだに宝物ボックスに入れてあります。(^.^)
一昔前は北海道のチームが決勝に進むとか優勝するなんて夢物語でした。強くなりましたね!あの感動をもう一度!頑張れ北海!!!
※8/22,23(月.火)は函館で製菓・製パンの展示会があるためお休みいたします。
#北海 #駒苫 #甲子園