厚沢部ハイキングその③
太鼓山に登る
レクの森は一周1時間40分でした。お昼ご飯までまだ時間があったので、近くの太鼓山へ。。往復40分(ペース早め)うわさの山頂では地面が太鼓のように響きました!
眺望はあまりないですが、整備されているので軽い運動に良い山でした。
#厚沢部 #太鼓山
厚沢部ハイキングその③
太鼓山に登る
レクの森は一周1時間40分でした。お昼ご飯までまだ時間があったので、近くの太鼓山へ。。往復40分(ペース早め)うわさの山頂では地面が太鼓のように響きました!
眺望はあまりないですが、整備されているので軽い運動に良い山でした。
#厚沢部 #太鼓山
厚沢部ハイキングその②
バードコールで遊ぶ。
ネジを回すと鳥の鳴き声の様な音が鳴ります。こちらの音に鳥がマネしてくれました!
江差いにしえ街道カンナヅキで販売中ですのでハイキングのお供にどうぞ!🐧
#厚沢部 #レクの森 #バードコール
厚沢部ハイキングその①
雨、雨、雨、梅雨がないと言われる北海道ですが雨続きです。
先週のお休み、ちょうど雨が降る前に厚沢部にハイキングへ言っていました。まずはレクの森へ。
ここにはヒバ爺さんやブナ婆さんといった名前のついた大木があります。
ルートも色々あり、体力や時間に寄って選べるのでオススメです!
森の中を歩くのは気持ちが良いですね〜途中には沼があり、ミズバショウの葉が大きく茂っていました。来年の春先にまた来たいです!
その②へ続く
そ
#厚沢部 #レクの森
雨続きの江差です☂️
湿度が高くて参りますね〜パンの保存は冷凍がオススメですよ〜!
7月のお休みは火曜と第1,3,5月曜です。早速週明けの月火はお休みです。
また海の日祝日お休みです、ご注意下さいませ。
今日は夏至ですね。
お祭りの準備もはじまってきたそうで、いよいよ短い夏の季節です。
季節限定菓子パンは「レモンクリームぱん」がはじまりました!
甘酸っぱいレモンクリームがこの季節にぴったり!毎年人気の一品です。焼き上がり時間は10時頃、ぜひお試しください🍋
#江差 #ぱんやbecky #レモンクリームパン
道南霊場「門昌庵」
ねらった訳ではないのですが、前回の江差笹山、今回の太田神社とも道南五大霊場と呼ばれる場所です。熊石に3つ目があるので帰りに立ち寄りました。
隣を流れる川が逆さに流れたと言う伝説があるそうです。
残りは恵山と奥尻賽の河原。なるかコンプリート!?
#江差 #熊石 #門昌庵 #霊場
せたな町太田神社に行ってきました!
日本一危険な参拝道として有名なこの神社。とにかく最初から最後までずっと急!しかも最後は垂直に近い崖を鉄輪で登ると言う苦行でしたが無事に本堂まで行く事が出来ました。
草木生い茂る山道が、本堂の近くになった途端に岩肌の絶景に変わる様子には神々しさを感じました。
興味のある方はくれぐれも準備万端で登って下さいね!
#江差 #せたな #太田神社 #日本一危険な神社 #ぱんやbecky
フランスパンにおすすめ!
豚肉のリエット入荷しました♪
パンを切って塗るだけで、簡単&美味しい一品の完成です!止まらない美味しさでワインに合いますよ〜!
豚肉のリエット410円
バケット(M)220円
合計660円
#ぱんやbecky #江差 #豚肉のリエット #ワインに合う
初夏の陽気が続いています。
先日のお休みは函館山へ登山に行ったり、厚沢部の七尾さん展示会とカンペシーノさんに行ってきました。
バードコールで鳥を呼んだり、ヤギと遊んだり、自然に癒された休日でした!
#江差 #厚沢部 #函館山 #ぱんやbecky #カンペシーノ